採用情報
RECTUIT

採用情報

採用情報

宮松エスオーシーでは、新しい仲間を募集しております。
前身の宮松興業が1954年に創業して以来70年以上も続く安定企業です。現代社会に必要不可欠な生コンクリートを主に販売している当社は、今後も安心して長く活躍できます。ぜひ私たちと一緒に働きませんか?

会社の特長

選べる勤務地:大田区城南島・川崎市中原区宮内

選べる勤務地

川崎市中原区宮内

川崎市中原区宮内

川崎市中原区宮内にて稼働の川崎工場は、利便性がいい武蔵小杉や武蔵溝ノ口からバスで10分。または、武蔵新城駅から徒歩10分という立地。坂道が少なく居住しやすくて人口増加も近年急上昇の街、川崎市中原区で営業中。工場は1963年から営業しており、地元の建築資材を支えてきました。ここ数年で様変わりしてきた二子玉川や武蔵小杉。我が工場も一緒にお手伝いさせていただきました。これからも、変わっていくこの街を陰ながら支えていきます。

大田区城南島

大田区城南島

大田区城南島にて稼働のりんかい工場は、平和島駅・大森駅からバスで20分の立地。近くに羽田空港がある為、頭上を飛行機が通過して、街中では味わえない雰囲気を持つ城南島。コンテナプールや、冷凍倉庫、様々な処理施設など普段ではまず見掛けることのない多数の会社とならび我が社の工場も日本経済の一端を担っています。

長く勤められる会社。

宮松エスオーシーは前身の宮松興業から数えると創業70年以上の会社です。以来、地元の発展に貢献できるよう、取り組んできました。今後も、社員一人一人が、いきいきと働いて、地域と共に安定的かつ継続的に成長していける企業を目指していきます。

充実の福利厚生

充実の福利厚生
  • サッカー観戦

    川崎フロンターレのスポンサーに登録しています。等々力スタジアムでのホーム試合観戦ができるほか、特別なイベントにも参加できます。

    川崎フロンターレ:スポンサーズリスト

  • かわさきハッピーライフ

    川崎市・横浜市でのグルメ・レジャー・ショッピングなどから、育児・介護・教育など、ライフスタイルを豊かにするサービスがいっぱい

    かわさきハッピーライフ

  • 食の福利厚生

    事務所内に冷凍庫を設置して、冷凍食品をストックしています。好きな時好きなだけ利用できます。(主にOFFICE DE YASAIさんと契約しています。)

    OFFICE DE YASAI

  • アニバーサリー休暇

    誕生日月の希望日に、休暇を取れます。

  • 引越し支援制度

    遠方からの就職でも安心して引越しが出来るように引越資金を全額補助いたします。
    また、遠方からでも安心して、御本人・御家族が暮らせる様に社宅を提供いたします。(本人負担分有)

  • 誕生日手当

    5,000円相当のギフトカードをプレゼント。

  • 家族手当・資格手当

    扶養家族一人目10,000円+二人目5,000円。コンクリート技士・主任技士・診断士等。

  • その他

    ・社会保険完備
    ・厚生年金完備
    ・労災保険あり
    ・雇用保険あり
    ・退職金制度あり
    ・健康診断あり
    ・決算賞与あり ※業績により
    ・育児・介護休暇あり

等、様々な福利厚生をご用意しております。

仕事内容や魅力

生コンクリート工場の中には少人数ながらやりがいがある仕事がいっぱい。 様々な職種を選べます。

当社では入社前に体験もできますので、自分に合った職場環境なのか職種なのか判断して入社していただけます。

生コンクリート工場の主な仕事。

営業
営業は、自社製品の売り込みから売り上げの管理までが仕事です。基本的には、既に契約していただいているお客様の応対で、新規のお客様の応対はありません。
予定出荷業務
製造した生コンクリートを建設現場まで運ぶのが当社のお仕事。生コンクリートを運ぶミキサー車のドラムの中には、約4㎥の生コンクリートが入っており、工場と建設現場を1日何回も往復します。 予定出荷業務は、現場の工程がスムーズに進むよう予定作成をして、当日の道路状況等を踏まえた出荷をしています。

「予定出荷業務」社員のインタビューはこちら

品質管理
天然資源で生産する生コンクリートは、自然の恩恵を受けた商品です。 品質管理は、日々状況が違う中で、商品が規格に適合しているかを管理しています。また、持続可能な社会に対応するべく、商品の開発等も行っています。

「品質管理」社員のインタビューはこちら

製造
工場の設備には、日々酷使され消耗する部分も多くあります。 製造は、日々機械のチェックや交換をして、滞りなく生産できるように設備の維持・管理をしています。

「製造」社員のインタビューはこちら

ミキサー車運転手
生コンクリートは、製造した段階から硬化が始まります。 ミキサー車運転手は、無理なく安全に建設現場に生コンクリートを運んでいます。

「ミキサー車運転手」社員のインタビューはこちら

未来につながるモノを創る「生コンクリートという仕事」の内容や魅力をご紹介します。
以下リンク先の動画をご参考ください。

未来につながるモノを創る「生コンという仕事」

採用・求人情報サイト

今後は地球環境への配慮が最大のテーマ~働きやすい企業への推進へ~
歴史に残る仕事を通じてものづくりの楽しさを学びませんか?

宮松エスオーシー株式会社の採用・求人情報

募集要項

雇用形態 正社員
職種 ①生コンクリート製造に関する各種スタッフ
②ミキサー車ドライバー【8t車・10t車】
勤務時間 7:00~16:00 8:00~17:00 (業務内容により変動有・多少の残業あり)
勤務地 りんかい工場
東京都大田区城南島2-6-3(平和島駅からバスで20分)
川崎工場
神奈川県川崎市中原区宮内1-22-7(武蔵新城駅から徒歩12分)
両工場とも車・バイク通勤OK
給与 ①生コンクリート製造に関する各種スタッフ280,000円~(試用期間あり)
②ミキサー車運転手320,000円~(試用期間あり)
年齢・経験考慮の上当社規定により優遇いたします。
別途扶養・資格手当があります。
賞与 年2回 基本給一ヶ月分以上  ※業績により期末決算有 基本給一ヶ月分
昇給 ①有 ②無
資格 ②大型自動車免許
休日・休暇 土曜・日曜・祝祭日・夏季・年末年始・有給休暇・誕生日休暇
年間休日125日以上
福利厚生 社会保険完備・労災保険・雇用保険・制服貸与・退職金制度・手当(残業・家族・資格)・誕生日祝制度・交通費全額支給※公共交通機関全額・車・バイク等は距離計算・引越支援制度あり・誕生日休暇
応募方法 採用担当者までお電話ください。
TEL:044-753-1035
賃金例 ①製造スタッフ 残業時間月約20時間程度
入社1年目 25才 390万円~ 入社1年目 35才 410万円 
入社5年目 30才500万円  入社8年目 35才550万円
②ミキサー運転手 残業時間月約15時間程度
入社1年目 22才 450万円~  入社5年目 30才520万円
雇用形態 パート・アルバイト
職種 ミキサー車ドライバー【8t車・10t車】
勤務時間 7:00~17:00の間実労働6~8時間 ※多少の残業有
勤務地 りんかい工場
東京都大田区城南島2-6-3(平和島駅からバスで20分)
川崎工場
神奈川県川崎市中原区宮内1-22-7(武蔵新城駅から徒歩12分)
共に車・バイク通勤通勤OK
時給 2000円以上(試用期間有)
資格 大型自動車免許
休日・休暇 土曜・日曜・祝祭日・夏季・年末年始・有給休暇(法定通り)
福利厚生 社会保険完備(該当者のみ)・労災保険(該当者のみ)・雇用保険・制服貸与・手当(残業・資格)・誕生日祝制度・交通費全額支給※公共交通機関全額・車・バイク等は距離計算
応募方法 採用担当者までお電話ください。
TEL:044-753-1035
まずはお気軽にお問い合わせください
  • 電話でのお問い合わせ
    044-753-1035
    【受付時間】月~金 9:00~17:00
  • メールでのお問い合わせ
    お問い合わせ